はじめに:Realplayerのダウンロード: Get Realplayer

 70〜80年代の青春時代をBCLで過ごした世代も、もう今は30、40代。今ではラジオに耳を傾ける機会は無くなってしまっているかもしれませんが、国際放送のインターバルシグナルの響きは、きっと貴方の耳にあの当時の想い出として残っている筈です。

 当時は冷戦時代がまだ続いていた時期でもあり、東西両陣営間の国際放送が盛んでした。また中ソ両国も厳しい対立の状態にあり、電波戦、宣伝戦を繰り広げていました。その後、ソ連の崩壊によって国際情勢は一変し、特に旧東側諸国では様々な政治的な変化が起こりました。国際放送は多分に政治性の強いものですから、否応無しにその影響を蒙り既に廃局となったものも多く、また、年月を経てインターバルシグナルも変遷を遂げてきています。

 しかしながら私達の耳に残っているのは、青春時代にラジオで聞いた、あの音ですよね。

 私達もいわゆる「働き盛り」の年齢になり、携帯電話は必需品でもあります。ダウンロードできる着メロの存在は当然知ってはおられたでしょうが、派手な音楽が鳴り響くのも既に中年の我々にとっては気恥ずかしく、抵抗があったのではないでしょうか?
 そんな世代の貴方のために、往年の国際放送のインターバルシグナルを着メロにしてみました。素材は主として70〜80年代の録音資料に基づいており、MIDIによって、できるだけ原音の雰囲気を伝えられるように努めました。もちろんMIDIで近似できる範囲には限界がありますが、それでも「これは似ている」と幾分でも感じていただければ、大変嬉しく存じます。

 当サイトの着メロはNTT Docomoのi503の電話機を対象としており、松下通信工業製のP503iで動作確認をしております。また、一部はi502用の3和音のものも用意してあります。他機種で動作が異常な場合など、ご連絡いただければと存じます。
(メールはこちらまでお願いします) 
IS着メロのサンプル   2001.04.21 Radio Australiaを更新しました

midi:各局のISをMIDIで再現した音を聞くことができます。
rpP503iで実際に鳴らした着メロを聞くことができます。


midi rp Deutsche Welle
midi rp R.Australia

midi rp BBC Far East Relay Station
midi rp Swiss Radio International

midi rp Radio Station Peace and Progress
midi rp R.Moscow

midi rp R.Moscow-2 (Mayak)
midi rp R.Sweden

midi rp R.Norway
midi rp Vatican Radio

midi rp ORF R.Austria
midi rp R.Finland

midi rp R.Prague
midi rp R.Canada International

midi rp R.Berlin International
midi rp Kol Israel

midi rp R.Tirana
midi rp R.Beijing

midi
R.Japan 甲高い音の旧バージョン。数年ぶりの更新です(^_^;; ようやく完成しました。


以下は暫定版です

midi rp R.RSA
midi rp R.Kiev

midi rp R.Monte Carlo
midi rp Korean Central Broadc. Station

midi rp ETLF


制作中あるいは制作予定の局です

Voice of Yerevan
R.Station Rhodina

統一革命党の声
R.Sofia

R.Budapest
R.France Internationale

FEBA
R.Ulan Bator

携帯電話でダウンロードする際のURLは  http://is503.com/  です。

URLを手打ちする際には「インターバルシグナル、503」と思い出してくださいませ。
注記:

ここで紹介している各局のインターバルシグナルは、主に1970年代から80年代前半にかけて使用されていたもので、録音を周波数解析して採譜し、MIDIで曲を作ってから携帯電話用のMLDファイルに変換しております。なお、一部採譜の困難なものはWorld Radio TV Hanbdbook 1980年版掲載の楽譜を参考としています。
携帯用のMLDファイルは携帯電話用のページ(i503用i502用)でダウンロードしてください。
当サイトで紹介している着メロはNTTドコモのi503(16和音対応機種)用のものです。松下通信工業製のP503iで動作確認を行っております。また、一部はi502用の3和音のものも用意いたしましたがi502では動作確認をいたしておりません。

P503iの録音は、録音環境および音声圧縮の影響で、実際の音よりもかなりこもった音となっております。そのため、恰も短波放送を髣髴とさせる音となっていますが、現実の電話機の着メロは、電話機のスピーカーが小さいこともあって、より鋭い音となりますのでご注意願います。


当サイトの制作にあたっては、下記のサイトの録音を参考とさせていただきました。

BCLおたくのページ なつかしの海外短波放送の世界 1970年代のインターバルシグナル集
Interval Signal Library
Uwe's Sound - Library HISTORICAL INTERVAL SIGNALS
Interval Signals Online


MIDI、MLDの作成に際しては、下記のフリーソフトウェアを使用させていただきました。

Cherry Ver.1.43
  数値入力、リアルタイム入力の両方が可能な高機能MIDIシーケンサ
WAVE TO SCALE 周波数解析ソフト
  *.WAVファイルを読み込んで周波数解析を行い、音階で表示するソフト
着メロコンバータ
  スタンダードMIDIファイルをi503等の和音対応着メロデータMLD(MFi2)ファイルに変換するソフト


相互リンク、誠にありがとうございます。

月刊短波ホームページ −世界の短波放送情報満載−
  大先輩の赤林隆仁さんが制作されている文字通り情報満載のサイト。月刊短波の名前がうれしいです。
BCLおたくのページ なつかしの海外短波放送の世界
  貴重なISの録音に感激。参考とさせていただいた上にリンクまで貼っていただき恐縮です。


関連サイトです。お暇な時にでも、どうぞ。

言語の杜 The museum of world languages  特に各国語フォントのマニアの方におすすめ。
ロシア対独戦勝記念式典2009  赤の広場で行われた記念式典と軍事パレードの録画です。
中国建国60周年国慶節記念式典 大閲兵2009  天安門広場で行われた記念式典と軍事パレードの録画です。
Pentagon Channel  BSアンテナで受信できる米国国防総省のPentagon Channelを紹介するページです。
制作:長瀬 博之  著作権所有 2001